「 東海近畿 」 一覧
鹿屋アスリート食堂の淡路市ふるさと納税感謝祭コラボメニュー
皇居ランナー御用達 鹿屋アスリート食堂 円さて、神保町のテラススクエアを後にしたかんぴんたんずが向かったのは↓ 鹿屋アスリート食堂。 タイアップしているレストランは、沢山あって楽
淡路市ふるさと納税感謝祭に行ってきました。玉ねぎ貰ったよ!
淡路市ふるさと納税感謝祭 約2週間前、淡路市より、「ふるさと納税感謝祭」のインビテーションが届きました。 感謝祭は、連休の11月21日から23日。 特に予定がなかったので、付属の
またまた栗でっせ!天津甘栗三昧~愛知県北名古屋市(H27)
愛知県北名古屋市のふるさと納税特産品 北名古屋市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 送り先は、「名古屋バナナ加工(株)」というすごくストレートなネーミングの会社。
ふかふかタオル貰っちゃいました~大阪府泉佐野市のふるさと納税特産品(H27)
大阪府泉佐野市のふるさと納税特産品 大阪府泉佐野市から、ふるさと納税の寄付のお礼が届きました。 今使っているバスタオルが古くなってきたので、楽しみに待ってました↓ 「こだわり
秋でも鮎がし!ここのが良いですね~岐阜県大垣市のふるさと納税特産品(H27)
求肥入り「鮎がし」が貰える岐阜県大垣市のふるさと納税 昨日、栗きんとんを貰った大垣市には、「若鮎」も頼んでました。 大垣市のホームページでは、「鮎がし」となってますが、「若鮎」ってのは
今年は3か所から栗きんとん三昧~岐阜県大垣市のふるさと納税特産品(H27)
岐阜県大垣市のふるさと納税特産品 またまた、栗きんとんですwww といっても、この大垣市の栗きんとんが、先なんです。 ブログをさぼっていたため、前後しています。 栗きんとん
怒涛のトイレットペーパー100個~静岡県富士市のふるさと納税特産品(H27)
静岡県富士市のふるさと納税特産品 静岡県富士市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 でっかい箱ですwww 静岡県福祉キャンパスの「くすの木学園」と書いてあります。
またまた秋の味覚・栗きんとん~岐阜県各務原市のふるさと納税特産品(H27)
岐阜県各務原市のふるさと納税特産品 昨日のブログでも書きましたが、八百津町と同時に岐阜県各務原市からも栗きんとんが届きました(^^♪ 冷凍便で届きました。 普通なら、数日
秋といえば栗きんとん!~岐阜県八百津町のふるさと納税特産品(H27)
ブログをさぼり気味でしたが、これからは、できるだけ頑張って更新します!! それにしても、商品の選択が増えましたね! 選ぶのに苦労します。 ふるさと納税改革のために予算が約2倍になって、人気商
夏到来!甘酸っぱい立派なデラウェア~愛知県みよし市のふるさと納税特産品(H27)
愛知県みよし市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 「ミヨシ」市って、全国にいくつかあるのでご注意です。 ひらがなの「みよし市」で、愛知県にあります。 届いた箱には、