島根県津和野町のふるさと納税特産品(H23年)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/19
島根県
島根県津和野町のふるさと納税のお礼として、特産品が届きました!!
肉ですね↗
でも!?
よーく見ると、津和野町じゃないんですよね???
まぁいいか(・・?
肉には変わりないしね☆ミ
焼き肉用の肉です♡。
4枚入ってました。
一枚一枚が、大きく分厚い!
焼肉というより、ステーキのようです(^^)
とっても美味しく頂きました!(^^)!
左鐙の山の澄んだ水と空気が育てた京村牛だそうです。
内容量は、約600gらしい。
一枚150g!!
そりゃ、大きいわけだ!
ちなみに、このロース焼き肉用かすき焼き用が選べます。
この特産品は、津和野町に1万円以上寄附をしていただきました。
他にもいろいろ選べます。
詳しくは、津和野町のホームページにてどうぞ!
Aコース(いずれか2品)
1 津和野銘菓 源氏巻&つわの羊羹
2 わさび漬3品セット
3 わさび漬詰合せ
4 メロン中玉2個入り箱(お届け期間は7月中旬~12月上旬)
5 日本蜜蜂のはちみつ
6 鴎外村ふる里セット
7 田舎造りしそ梅
8 津和野銘菓の詰め合わせ
9 ざら茶詰合せ
10 温泉ご優待券
11 パン屋さんのギフトセット
Bコース(どれか1品)
12お香製品・香箱
13津和野・金彩
14しょうゆセット
15津和野物語
16牛肉ロース焼肉用又はすき焼き用
17ドリンクセット
18源氏巻詰め合わせ(15本入)
19つわの風土菓子
20銘菓撰
など
いろいろあって迷っちゃいますね!
広告
関連記事
-
-
島根県安来市のふるさと納税特産品(H22年)
島根県安来市からふるさと納税のお礼として特産品が届きました✉ 4種類のぶどうです♡ とっ
-
-
島根県松江市のふるさと納税特産品(H24年)
島根県松江市から、ふるさとのお礼として、特産品が届きました。 和菓子です。 この
-
-
島根県浜田市のふるさと納税特産品(H24年)
島根県浜田市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 冷凍便です☃。 のどぐろが
-
-
肉厚プリップリのミルキーな岩牡蠣~島根県西ノ島町のふるさと納税特産品(H27)
岩牡蠣がふるさと納税でもらえる西ノ島町 島根県西ノ島町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届き
-
-
島根県益田市のふるさと納税特産品(H24年)
島根県益田市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 まだまだ包装紙が続き・・・
-
-
島根県海士町のふるさと納税特産品(H23年)
島根県海士町からふるさと納税のお礼として、特産品が届きました(^◇^) 領収書と同じ封筒に、入って
-
-
島根県江津市のふるさと納税特産品(H23年)
島根県江津市から、ふるさと納税のお礼として特産品が届きました✉ まずは、 醤油 お茶
-
-
島根県出雲市のふるさと納税特産品(H24年)
島根県出雲市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 デラウェア2kgです
-
-
島根県大田市のふるさと納税特産品(H25年)
島根県大田市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 JA石見銀山ぶどう(デラウエア
-
-
島根県飯南町のふるさと納税特産品(H22年)
島根県飯南町から、ふるさと納税のお礼として特産品が届きました✉ 奥出雲和牛です。 肩ロースすき焼
広告
- PREV
- 北海道美幌町のふるさと納税特産品(H23年)
- NEXT
- 三重県大台町のふるさと納税特産品(H23年)