沖縄県八重瀬町のふるさと納税特産品(H23年)
沖縄県八重瀬町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました!(^^)!
5千円以上の寄付に対して、お礼の品ってことだったので、
何が届くかはわかりませんでした。
届いてからのお楽しみ♪
で、届いたのは、「黒糖」って書いてある段ボール箱。
さっすが、沖縄ですね↗
中身は、いろんな黒糖が9袋♡
粒黒糖×2
よもぎ入り、胡麻入り
普通のと、粉の黒糖
普通の黒糖の別バージョン
そして、生姜糖と生姜糖胡麻入りバージョン
私、黒糖大好きなんですよね!(^^)!
落ち着いた甘味が良いですよね。
ちなみに、飛行機で貰う飴玉も必ず黒糖(笑)
しかも、いつも3つ以上貰ってる・・・
でもでも、そのまま食べるには、あまりに多量。
紅茶に入れるにしてもたっぷり。
で、どうしようと黒糖のレシピをネットで調べたら、
豚の角煮に入れるのが美味しそうだったので、作ってもらいます(^^)
しばらく、いろいろ楽しめそうです☆ミ
広告
関連記事
-
-
福岡県築上町のふるさと納税特産品(H25年)
福岡県築上町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 「一粒かき」2㎏です。 ホ
-
-
鹿児島県伊佐市のふるさと納税特産品(H25年)
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、本年、初めて届いた特産品は
-
-
長崎県西海市のふるさと納税特産品(H23年)
長崎県西海市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉ たくさんのみかんです。
-
-
高知県室戸市のふるさと納税特産品(H23年)
高知県室戸市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉ 綺麗な箱ですね。
-
-
あの流行の肉巻きおにぎり!宮崎県川南町のふるさと納税特産品(H26)
宮崎県川南町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 「肉巻お
-
-
宮崎県綾町のふるさと納税特産品(H22年)
宮崎県綾町からふるさと納税のお礼として特産品が届きました✉ 綾っ子(こしひかり) 6キロが二つです
-
-
佐賀県玄海町のふるさと納税特産品(H22年)
佐賀県玄海町から、ふるさと納税のお礼として特産品が届きました✉ 冷凍便で届きました。 玄海町
-
-
秋田県三種町のふるさと納税特産品(H25年)
秋田県三種町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 5㎏の米でした。 ホームペ
-
-
大分県玖珠町のふるさと納税特産品(H24年)
大分県玖珠町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 これらの特産品の上に、封筒が
-
-
宮城県東松島市のふるさと納税特産品(H23年)
宮城県東松島市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉ そう、東日本大震災で被害にあっ
広告
- PREV
- 愛媛県伊方町のふるさと納税特産品(H23年)
- NEXT
- 高知県四万十市のふるさと納税特産品
Comment
黒糖って本当に沖縄県産なんですか?
こんにちは、荷川取一隆さん
黒糖は、「金城黒糖」という会社の製品です。
会社は、八重瀬町にあります。
沖縄特産って書いてあるから、沖縄産だと思いますが、正式に原材料の産地は書いてありませんでした。
沖縄では さとうきび(ウージ) がそこら中で栽培されていますし、製糖工場もたくさんありますよ。
をさん、こんにちは。
さとうきびって、ウージっていうんですね。
歌であったような・・・
沖縄に行ったことがないので、行きたいんですが、なかなかチャンスがありません。
綺麗な海で、ダイビングがしたいです!
過去、沖縄に住んでおりまして、サトウキビ畑は身近な存在でした。
私も、ふるさと納税特産品愛好家?です。とはいえ、納税枠は数十万円程度しかありませんので、選択にあたって、かんぴんたんずさんのブログ、参考にさせていただいております。
これからもよろしくお願いいたします。
こんにちは をさん
ふるさと納税特産品愛好家(笑)
私の場合は、マニアになってきてます(爆)
最初は、お得な自治体狙いだったんですが、だんだん、コンプリートしたくなって・・・
でも、来年は、お得な特産品で攻めようかと計画中です。
また来てください!