新潟県妙高市のふるさと納税特産品(H25年)
新潟県妙高市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。
昨年秋の寄付ですが、今年になってから届きました。
青きな粉と餅です。
まだ、食べてないです。
青きな粉ってどうなんだろうと、楽しみです♪
この特産品は、妙高市に5000円以上の寄附をするといただけます。
「妙高市の特産品」とのみ、記載されていて、何が届くかはわかりません。
広告
関連記事
-
-
高知県田野町のふるさと納税特産品(H23年)
高知県田野町からふるさと納税のお礼として、特産品が届きました♪ 盛りだくさんです♡ まず
-
-
愛媛県今治市のふるさと納税特産品(H24年)
愛媛県今治市のふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 寄付してから、なんと、2日後に届きま
-
-
鳥取県岩美町のふるさと納税特産品(H25年)
鳥取県岩美町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 (写真が白くなっ
-
-
群馬県上野村のふるさと納税特産品(H22年)
群馬県上野村から、ふるさと納税の寄附のお礼として、特産品が届きました。 とっても良い香りが箱から漂
-
-
山口県山口市のふるさと納税特産品(H22年)
山口県山口市から、ふるさと納税のお礼として特産品がとどきました✉。 リンゴジュースが3本で
-
-
愛媛県伊方町のふるさと納税特産品(H23年)
愛媛県伊方町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉ みかんジュース(1L)が
-
-
東京都国立市のふるさと納税特産品(H26)バームクーヘン
初めての東京都です!(^^)! 東京都国立市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。
-
-
埼玉県幸手市のふるさと納税特産品(H22年)
埼玉県幸手市から、ふるさと納税のお礼として特産品が届きました✉ 新米のこしひかり13.5kgです。
-
-
北海道厚沢部町のふるさと納税特産品(H25年)
北海道厚沢部町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 米と南蛮味噌 ふっく
-
-
北海道栗山町のふるさと納税特産品(H25年)
北海道栗山町から、ふるさと納税のお礼として特産品が届きました。 栗山町だけに、 栗饅
広告
- PREV
- 鹿児島県伊佐市のふるさと納税特産品(H25年)
- NEXT
- 確定申告
Comment
かんぴんたんずさん、はじめまして。
今年からふるさと納税を始めようと思いいろいろと調べているうちにかんぴんたんずさんのブログにたどり着きました。
いまではここを中心に検討しています^^;
これからもたのしませてください。
ron222さん、はじめまして♪
特産品どれにしようか、迷いますよね。
肉、魚、野菜、米・・・
でも、とりあえず、確定申告を終わらせなくては…
とりあえず、始動は、4月以降になりそうです。
また、来てください!
今日、北海道の興部から届きました。
かんぴんたんずさんの時のようにカニしゃぶを期待していたのですが、届いたものは乳製品詰め合わせでした^^;
真空パックみたいな容器に入った無糖と加糖のヨーグルトと脂肪分0の飲むヨーグルトがそれぞれ2パックずつ。2種類のチーズと発酵バターがはいっていました。
これはこれで食べるのが楽しみですね^^
ron222さん、こんにちは。
発酵バター美味しいですよね♪
カニも良いですが、これも良さそうですね。
特産品が選べないところは、意外な特産品と出会えて、面白いですよね。
現在、私は、確定申告を終え、春からのふるさと納税に向けて、一休み中です。
なんだか、カニが食べたくなってきたな(笑)
玄海町から甘い苺(さがほのか)が届きました。5千円の寄付で4パックでした。
家族4人でいっぺんに平らげちゃってなんかとっても贅沢な食べ方してしまいました^^
あ、そうそう、埼玉の富士見市にも苺をお願いしたのですがこちらは先日の大雪でハウスが全滅したそうです。わざわざ市の方から電話で特産品変更の連絡を頂きました。この丁寧な対応にますます応援したくなりました。
ron222さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ブログを引越ししようと、四苦八苦しておりまして、レスが遅れてすいません(__)
玄海町は、私はハンバーグでしたっけ?
私にとっては、肉なイメージ(笑)
一人1パックで、贅沢ですね!
あの大雪で、被害でたんですね。
遅れるじゃなくて、変更ってことは、
ハウス壊れちゃったのかな。
ほんと、歩くのも大変な雪でしたもんね。