今年は3か所から栗きんとん三昧~岐阜県大垣市のふるさと納税特産品(H27)
岐阜県大垣市のふるさと納税特産品
またまた、栗きんとんですwww
といっても、この大垣市の栗きんとんが、先なんです。
ブログをさぼっていたため、前後しています。
栗きんとんだけで、各務ヶ原、八百津町、大垣の3か所。
「うにお」を改め、「栗吉」と改名しますか(爆)
栗の絵がかいてある箱の中には↓
栗きんとんが15個。
配送で2個ずれていて、あれ?入ってないと一瞬思ってしまいました。
やや粗めの触感で、しっとり目の栗きんとんです。
素材の美味しさが伝わってきますね。
冷蔵で届きますので、数日で食べきらないとダメなんですが、15個なんてあっという間になくなりました!
今年は、3か所食べましたが、店によってかなり違うんですね。
どこも美味しくって、甲乙つけがたいです。
この特産品は、大垣市に1万円以上の寄付をしていただきました。
大垣市は、ポイント制で、10個だと3800pで、15個だと5000p。
他にも、飛騨牛や野菜などなどいろいろ選べます。
ポイント制なので貯めて使うこともできるようです。
寄付額はあがりますが、門松やおせちなんてのもあります。
詳しくは、大垣市の公式ページでどうぞ。
広告
関連記事
-
-
三重県伊勢市のふるさと納税特産品(H23年)
三重県伊勢市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉ そう、待ちに待った「伊勢うどん」
-
-
秋でも鮎がし!ここのが良いですね~岐阜県大垣市のふるさと納税特産品(H27)
求肥入り「鮎がし」が貰える岐阜県大垣市のふるさと納税 昨日、栗きんとんを貰った大垣市には、「若鮎」
-
-
梅干なななんと7kg!!その全容大公開~和歌山県田辺市のふるさと納税特産品(H26)
和歌山県田辺市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 寄附してから、1ヶ月強で届
-
-
怒涛のトイレットペーパー100個~静岡県富士市のふるさと納税特産品(H27)
静岡県富士市のふるさと納税特産品 静岡県富士市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。
-
-
京都府向日市のふるさと納税特産品(H24年)
京都府向日市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 熨斗をはずしたところ
-
-
岐阜県笠松町のふるさと納税特産品(H22年)
岐阜県笠松町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉ 電話で確認があった際☎、
-
-
またまた栗でっせ!天津甘栗三昧~愛知県北名古屋市(H27)
愛知県北名古屋市のふるさと納税特産品 北名古屋市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました
-
-
和歌山県海南市のふるさと納税特産品(H23年)
和歌山県海南市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉。 結構でっかい、包みです♪。
-
-
サーティワンアイスクリーム券が怒涛の80枚!~静岡県小山町のふるさと納税
今日は、クリスマスイブ。皆さん、どうお過ごしでしょうか? リア充の皆さま、そろそろ、ディナーが
-
-
奈良県吉野町のふるさと納税特産品(H22年)
奈良県吉野町からふるさと納税のお礼として特産品が届きました✉ 宮滝しょうゆ・味噌詰合せセットで