ふかふかタオル貰っちゃいました~大阪府泉佐野市のふるさと納税特産品(H27)
大阪府泉佐野市のふるさと納税特産品
大阪府泉佐野市から、ふるさと納税の寄付のお礼が届きました。
今使っているバスタオルが古くなってきたので、楽しみに待ってました↓
「こだわりのプレミアムオーガニックコットンタオル大盛り15枚セット」
です。
・フェイスタオル ドライユース(6枚)ブルー・クリーム・ピンク
・フェイスタオル ウェットユース(6枚)ブルー・クリーム・ピンク
・バスタオル(3枚)ホワイト・ブルー・ピンク
のセットになります。
日本最大のタオル工場で作られたプレミアムオーガニックコットンタオルのボリュームセットです。
こだわりぬいたタオルはふんわり優しい肌触りで吸水性バツグンの一品に仕上がりました。
みんなで使えるタオルの盛り合わせです。
まだ使ってないですが、触った感じは、ふかふかです。
この特産品は、泉佐野市に1万円以上の寄付をしていただきました。
タオルだけでも、いくつか選べます。
高級品もありましたが、こだわりはないので、私の選んだのは、もっともお得な感じのものです。
この泉佐野市は、5000円の寄付で頂ける特産品が充実しています。
10キロのたまねぎ+αが5000円!
キャベツ10㎏+αが5000円!
一見の価値がある自治体だと思います。
詳しくは、泉佐野市のホームページでどうぞ。
広告
関連記事
-
-
淡路産ちりめんが1キロ、ものすごい量です~兵庫県洲本市のふるさと納税
兵庫県洲本市のふるさと納税特産品 兵庫県洲本市では、1万円以上の寄付で特産品がいただけます。
-
-
奈良県桜井市のふるさと納税特産品(H24年)
奈良県桜井市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 素麺10束500gで
-
-
奈良県大和郡山市のふるさと納税特産品(H24年)
奈良県大和郡山市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 トマトジュース3
-
-
その手は桑名の焼き蛤~三重県桑名市のふるさと納税(H27)
その手は桑名の焼き蛤 「この手は桑名の焼き蛤」という言い回しを聞いたことがあるでしょうか?
-
-
京都府向日市のふるさと納税特産品(H24年)
京都府向日市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 熨斗をはずしたところ
-
-
兵庫県淡路市のふるさと納税特産品(H22年)
兵庫県淡路市から、ふるさと納税のお礼として特産品が届きました✉ 牛の形にくり抜いてある可愛い容
-
-
奈良県吉野町のふるさと納税特産品(H24年)
奈良県吉野町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 ここは、クレジットカードが使えま
-
-
三重県多気町のふるさと納税特産品(H25年)
三重県多気町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 「多気町のたまご屋さんセ
-
-
750gの飛騨牛ホルモン~岐阜県各務原市のふるさと納税特産品(H26)
岐阜県各務原市のふるさと納税特産品第2回目です。 今年は、この自治体に3万円寄附したので、3回
-
-
大阪府泉南市のふるさと納税特産品(H23年)
大阪府泉南市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 盛りだくさんの野菜♡ 内容
Comment
くり吉さん、こんにちは(笑)
最近頻繁にアップしていただけているので楽しく拝見いたしております。
にしてもきんとん3連発、笑わせていただきました。ご家族で食べてるとはいえ50個近くをあっというまに食べたのですね。追い打ちをかけるように若鮎ですか(笑)
考えてみたら3か所の食べ比べですから、贅沢ですよね。これもふるさと納税ならではなせる業ですね!
トイペの次にタオルですか。人の頼んでいるのを見るのは意外性を感じて楽しいです。不思議と自分も頼みたくなります。私が今年食べ物以外で頼んだのは安来市の三徳包丁です。まだ来ていませんが楽しみにしています。
泉佐野市は今年の1月に玉ねぎとキャベツを頼みました。ここのキャベツは柔らかくて甘みがあっておいしかったですよ。おすすめです。来年は水ナスをお願いしようと考えてます。受付が5月からですので忘れないようにしないといけませんが。
ron222さん、こんにちは♪
毎度、コメントありがとうございます!
励みに更新していきます。
申し込みもたくさんしたし、ネタもまだ残っている・・・今年は終わりが見えません。
栗きんとん三昧なんて、ふるさと納税がなければしないですよねwwwほんと超贅沢!
包丁、良さそうですね。
この前、美味しそうなマグロ柵を衝動買いしたんですが、ぐじゃぐじゃに・・・
イメージは、寿司屋の親父さんみたいに、包丁を引いたら、スーっと切れるはずだったんですが・・・
来年は、私も包丁を狙ってみようかな。
玉ねぎといえば、20㎏の自治体あるんですよね。一度見てみたい量ですw
玉ねぎもめっちゃ良いのが来ますよね。
以前、淡路の玉ねぎが美味しかったので、申し込もうと思ってたんですが、別の自治体の雲丹に代わってしまいました(爆)
ということで、またまた雲丹がきます!
水ナス、私も毎年候補にあげて、毎年忘れてますwwwお忘れなく!