*

淡路産ちりめんが1キロ、ものすごい量です~兵庫県洲本市のふるさと納税

公開日: : 兵庫県, 東海近畿

兵庫県洲本市のふるさと納税特産品

兵庫県洲本市では、1万円以上の寄付で特産品がいただけます。

淡路島といえば、玉ねぎ!

この前の淡路感謝祭でも頂きましたが、美味しいですよね。

お勧めの一品なんですが、やはり人気のため、既に売り切れでした(泣)

そして、淡路ビーフ。これも、牛肉の中ならお勧めの一品。

アワビ、サザエ、イセエビなど魚介類も豊富です。

黒アワビの「水貝」なんて銀座で食べれば、寄付額なんて一瞬でしょう!

私が気になったのは、赤ナマコ。こりっとした食感がたまらないですよね。

当初これにしようと思っていたんですが、ネットでさばき方を見て・・・・

気持ち悪くって・・・・(ごめんなさい)、無理でした(笑)

結論は、無難にちりめん。

怒涛の1キロの淡路産ちりめん

洲本市に1万円の寄付をしていただいたのは、淡路産ちりめん。

チルドゆうパックで届きます。

sumoto

なぜか狸の絵。「漁師直営 ちくば水産」からです。

sumoto2

海の幸という字もデザインも良いですね。

sumoto3

そして、出ました!怒涛の1キロのちりめんじゃこ

sumoto5

乾燥しているだけに、しらすより量がある感じです。

味は、塩分控えめで美味しい!!

毎朝、たっぷり贅沢に食べています。

しばらく幸せな朝食が続きます!

 

この淡路島の洲本市は、お勧めの自治体の一つかな。

いつかは、ナマコにチャレンジしてみたいです。

広告

スポンサーリンク


かんぴんたんずがまとめた食品1万円以内の寄附で頂ける自治体一覧
ふるさと納税特産品データベース
とりあえず、リスト完成!!

関連記事

E58D97E4BC8AE58BA2-thumbnail2

三重県南伊勢町のふるさと納税特産品(H24年)

三重県南伊勢町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました(^^) まずは、鯛玉子スープ

記事を読む

E383ACE383BCE383ABE69687E98EAE-thumbnail2

滋賀県米原市のふるさと納税特産品(H24年)

滋賀県米原市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 まずは、第一弾。 携帯クリーナ

記事を読む

sayou2-thumbnail2

兵庫県佐用町のふるさと納税特産品(H23年)

兵庫県佐用町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉ 佐用町のホームページでは、

記事を読む

E9AB98E7B49AE38388E3839EE38388E382B8E383A5E383BCE382B9-thumbnail2

奈良県大和郡山市のふるさと納税特産品(H24年)

奈良県大和郡山市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 トマトジュース3

記事を読む

komeabura

赤飯と米油~大阪府松原市のふるさと納税特産品(H26)

確定申告の時期がやってきました(泣) 面倒くさーー。 ふるさと納税をチェックしていると、

記事を読む

kagami2

またまた秋の味覚・栗きんとん~岐阜県各務原市のふるさと納税特産品(H27)

岐阜県各務原市のふるさと納税特産品 昨日のブログでも書きましたが、八百津町と同時に岐阜県各務原市か

記事を読む

E982A3E699BAE58B9DE6B5A6-thumbnail2

和歌山県那智勝浦町のふるさと納税特産品(H25年)

和歌山県那智勝浦町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 5kgのミカンです。

記事を読む

tamaki3-thumbnail2

三重県玉城町のふるさと納税特産品(H22年)

三重県玉城町から特産品が届きました♪ 「玉城豚のハム・ソーセージ詰合せ」です!(^^)!

記事を読む

tahara3-thumbnail2

奈良県田原本町のふるさと納税特産品(H22年)

奈良県田原本町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉ 万葉の里ふるさと米 ひ

記事を読む

kurikinton4

5店舗から選んだ栗きんとんがきたー!岐阜県八百津町のふるさと納税特産品(H26)

岐阜県八百津町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 日持ちのしない栗き

記事を読む

広告

スポンサーリンク


かんぴんたんずがまとめた食品1万円以内の寄附で頂ける自治体一覧
ふるさと納税特産品データベース
とりあえず、リスト完成!!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告

スポンサーリンク


かんぴんたんずがまとめた食品1万円以内の寄附で頂ける自治体一覧
ふるさと納税特産品データベース
とりあえず、リスト完成!!
kamimine2
なんと怒涛の牛肉1㎏~佐賀県上峰町(H27)

さて、6月になろうとしているのに、H27の特産品シリーズのラストです。

takahara5
なんとチャーシューのおまけ付き!牛肉三昧~宮崎県高原町(H27)

今回は、宮崎県高原町です。 宮崎と言えば、宮崎牛ということで、申

humei2
あまーい、ぶどうの詰め合わせ~大阪府河内長野市(H27)

以前の記事で、どこから届いたかわからなかったブドウの写真。

ootuti02
たっぷり焼き雲丹~岩手県大槌町(H27)

昨年のブログを見直してみたら、なんと4か所もアップしていない自治体があ

kamera2
欲しかったミラーレスカメラ貰っちゃった!長野県伊那市のふるさと納税(H27)

ふるさと納税でミラーレスカメラ貰えます! 更新が遅れがちで、昨年貰っ

→もっと見る

  • スポンサーリンク
  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑