*

生うにがなんと半分に(泣)~北海道浜中町のふるさと納税(H27)

公開日: : 北海道, 北海道東北

年が明けてしまったのに、特産品ネタがまだまだ残っています((+_+))

しかも、50万円分・・・先が長いですが、がんばります。

確定申告もそろそろだし、DVD十数枚見なきゃいけないし、受験勉強しなきゃいけないし、秘書が欲しいw

 

さて、今回は、「うに」です!

しかも、生うにが登場しまっせ!!

hamanaka01

でも、実は、がっかりした案内を先に貰ってました。

「天候不順により価格が高騰したことにより、予定の生うにが2個から1個になります」

って、なんですと(T_T)

ふるさと納税ならではでの、出来事ですよね。

怒りというより、笑いです( ゚Д゚)

これが、楽天で、2つ頼んだ雲丹が1つしかこなかったら、さすがに激オコですが。

ちなみに、「塩水雲丹パック50ℊ×2」「生うに30ℊ×2」が当初の予定で、この30ℊの生うにが1個になりました。

hamanaka02

右の浜中産と書いてある輪ゴムがかかった容器が生うにです。

hamanaka03

30ℊのパックは小さいですね。

ゆっくりと味わっていただきました!(^^)!

あまーく口の中でとろける生うにです。

最高です!でも、あっという間になくなりました。

そして、「塩水うに」。

少し塩味が付いている以外は、生うにと変わらない感じでした。

これなら、生うにが少なくっても良いかなと思うくらい、生うにに近い塩うにです。

とっても美味しく頂きました。

 

この特産品は、浜中町に1万円以上の寄付をしていただきました。

他にも、毛蟹、さんま「約20尾」、浜中産ほっき貝4Kg、特大北海しまえび1パック、昆布など

海の幸を中心にいろいろ選べます。

人気の特産品がそろってますので、スタートダッシュが必要だと思います。

広告

スポンサーリンク


かんぴんたんずがまとめた食品1万円以内の寄附で頂ける自治体一覧
ふるさと納税特産品データベース
とりあえず、リスト完成!!

関連記事

bera1

北海道秩父別町のふるさと納税特産品(H26年)

北海道秩父別町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 寄附してから、1週間で届き

記事を読む

E588A9E5B0BBE5AF8CE5A3ABE381B5E3828BE38195E381A8E7B48DE7A88E-thumbnail2

北海道利尻富士町のふるさと納税特産品(H25年)

北海道利尻富士町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 1万円以上の寄付を、利尻富士

記事を読む

yamanobe2-thumbnail2

山形県山辺町のふるさと納税特産品(H22年)

山形県山辺町からふるさと納税のお礼として、特産品が届きました✉ さくらんぼ500gです♪

記事を読む

E5A3ABE588A5-thumbnail2

北海道士別市のふるさと納税特産品(H25年)

北海道士別市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 ジンギスカン(タレ付き7

記事を読む

tago2

青森県田子町のふるさと納税特産品(H26年)田子牛ですき焼き!!

青森県田子町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 寄附して、1ヶ月ほどで届きま

記事を読む

minamihoro1

新米のななつぼし10kg~北海道南幌町のふるさと納税特産品(H26)

北海道南幌町のふるさと納税 北海道南幌町から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。

記事を読む

E69DB1E5B79DE794BAE6A0AAE4B8BBE584AAE5BE85-thumbnail2

北海道東川町のふるさと納税(株主優待)(H24年)

以前のブログに書きましたように、北海道東川町からは、既に、ふるさと納税のお礼は頂いています。 でも

記事を読む

toubetu4-thumbnail2

北海道当別町のふるさと納税特産品(H22年)

北海道当別町から、ふるさと納税のお礼として特産品が届きました✉ 山盛りの特産品です♡

記事を読む

E382A6E3838BE79B9BE3828A-thumbnail2

北海道上ノ国町のふるさと納税特産品(H25年)

今年も届きましたぜ↗ 何がかって(?_?) こんな大興奮でブログが始まる時は、おわかりのように(

記事を読む

E7B1B3-thumbnail2

北海道当麻町のふるさと納税特産品(H24年)

皆さーん、お待たせしました♥ 平成24年も動き始めました(^◇^) 今年は、「新しい試み」と「以

記事を読む

広告

スポンサーリンク


かんぴんたんずがまとめた食品1万円以内の寄附で頂ける自治体一覧
ふるさと納税特産品データベース
とりあえず、リスト完成!!

Comment

  1. aegean より:

    お久しぶりです。ところで
    平成28年のふるさと納税では特典(お礼の品)のうち,
    「米」の申込(平成28年生産米)の受付が始まっているところがあります。
    昨年は、1万円で20kgの米を提供した自治体は
    管見の限りでは
    千葉県睦沢町、長野県阿南町、岡山県総社市、
    岡山県吉備中央町、山形県南陽市、茨城県坂東市、
    岡山県勝央町、千葉県潮来市、岡山県備前市、
    そのほか限定数(先着30個)で25kgの提供をした茨城県稲敷市がありました。
    今年は、千葉の睦沢町と岡山の総社市に申し込みました。
    毎年、ヒートアップする特典「米」の争奪戦。
    昨年は長野の阿南町が最たるもので繋がらず、結局断念。
    他の自治体に申込みました。
    早めに手を打っておかないと乗り遅れそうです。
    因みに、今の時期は平成27年米を提供しているところもあるので
    要注意・確認が必要です。

  2. aegeanさん、こんにちは。お久しぶりです。
    返事が大変おくれてすいません。

    いつの間にか、20キロの自治体がそんなに増えたんですね。
    争奪戦w肉や果物もすごいですよね。
    aegeanさん、既に、申し込まれたんですね!!
    私は、今年の第一弾は、なくなりかけたボックステッシュ(爆)
    私も乗り遅れないようにしないと!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告

スポンサーリンク


かんぴんたんずがまとめた食品1万円以内の寄附で頂ける自治体一覧
ふるさと納税特産品データベース
とりあえず、リスト完成!!
kamimine2
なんと怒涛の牛肉1㎏~佐賀県上峰町(H27)

さて、6月になろうとしているのに、H27の特産品シリーズのラストです。

takahara5
なんとチャーシューのおまけ付き!牛肉三昧~宮崎県高原町(H27)

今回は、宮崎県高原町です。 宮崎と言えば、宮崎牛ということで、申

humei2
あまーい、ぶどうの詰め合わせ~大阪府河内長野市(H27)

以前の記事で、どこから届いたかわからなかったブドウの写真。

ootuti02
たっぷり焼き雲丹~岩手県大槌町(H27)

昨年のブログを見直してみたら、なんと4か所もアップしていない自治体があ

kamera2
欲しかったミラーレスカメラ貰っちゃった!長野県伊那市のふるさと納税(H27)

ふるさと納税でミラーレスカメラ貰えます! 更新が遅れがちで、昨年貰っ

→もっと見る

  • スポンサーリンク
  • スポンサーリンク
PAGE TOP ↑