鹿屋アスリート食堂の淡路市ふるさと納税感謝祭コラボメニュー
皇居ランナー御用達 鹿屋アスリート食堂 円さて、神保町のテラススクエアを後にしたかんぴんたんずが向かったのは↓ 鹿屋アスリート食堂。 タイアップしているレストランは、沢山あって楽

皇居ランナー御用達 鹿屋アスリート食堂 円さて、神保町のテラススクエアを後にしたかんぴんたんずが向かったのは↓ 鹿屋アスリート食堂。 タイアップしているレストランは、沢山あって楽
淡路市ふるさと納税感謝祭 約2週間前、淡路市より、「ふるさと納税感謝祭」のインビテーションが届きました。 感謝祭は、連休の11月21日から23日。 特に予定がなかったので、付属の
愛知県北名古屋市のふるさと納税特産品 北名古屋市から、ふるさと納税のお礼として、特産品が届きました。 送り先は、「名古屋バナナ加工(株)」というすごくストレートなネーミングの会社。
岩手県陸前高田市のふるさと納税特産品 あの大震災で被害を受けた自治体の一つの陸前高田。 ここもふるさと納税の特産品を復活させました! その特産品のラインナップがすごいです。 5千円
現在、頑張って更新中です。 ブログを長々さぼっていたので、ネタが貯まりまくっています。 今日は、どれをアップしようかなと写真を見直しておりました。 そこで、出てきたブドウの写真。
岩手県洋野町の塩雲丹&焼き雲丹 皆さん、こんにちは!うにおです(^。^) 雲丹が恋しい季節になってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?(笑) 私は、雲丹を探して、日々ネットの
石川県羽咋市のふるさと納税特産品 さて、石川県羽咋市から届いたのは、モンベルのバックパックです。 実は、3万円以上の寄付をしていただきました。 羽咋市の特産品には、牛肉、甘海老な
大阪府泉佐野市のふるさと納税特産品 大阪府泉佐野市から、ふるさと納税の寄付のお礼が届きました。 今使っているバスタオルが古くなってきたので、楽しみに待ってました↓ 「こだわり
求肥入り「鮎がし」が貰える岐阜県大垣市のふるさと納税 昨日、栗きんとんを貰った大垣市には、「若鮎」も頼んでました。 大垣市のホームページでは、「鮎がし」となってますが、「若鮎」ってのは
岐阜県大垣市のふるさと納税特産品 またまた、栗きんとんですwww といっても、この大垣市の栗きんとんが、先なんです。 ブログをさぼっていたため、前後しています。 栗きんとん
さて、6月になろうとしているのに、H27の特産品シリーズのラストです。
今回は、宮崎県高原町です。 宮崎と言えば、宮崎牛ということで、申
以前の記事で、どこから届いたかわからなかったブドウの写真。
昨年のブログを見直してみたら、なんと4か所もアップしていない自治体があ
ふるさと納税でミラーレスカメラ貰えます! 更新が遅れがちで、昨年貰っ